Archive for 6月, 2025

父の日イベント【ピザを作ろう】

2025/06/15

コロナが発生してからもうできないかなぁ・・と思っていたイベント

【父の日イベント】

5.6年ぶり?に行いました

発酵なしのピザ生地を一から作りました

お子さまと力合わせて作る姿はステキでした✨

ステキでしょ?

お父さんの顔を具で作りましたよ

お父さんみんな大喜び✨

私もみなさんに喜んでもらおうと

トマトソースは一晩寝かした特製をご提供致しました

用意された具をお父さんの顔をイメージして切っていきます

お父さん達が優しく見守っている姿が印象的でした

生地のグルテンを出すために何度もこねてはたたきつける姿は、

やっぱりお父さん!力強かったですね

子供達も「すごい音!」とびっくりしていました

****

お父さんと一緒に作ったピザ

これからもご家庭で一緒に作ってくださいね

(写真掲載は、その場でお父さん達に承諾済)

7月料理コーススケジュール

2025/06/10

7月は【夏休みの宿題】を作ります(中級・上級コース)

7月レッスンにて作った料理を夏休み中に作って

LINEにて宿題提出になります

夏休みのごはんづくりに大変なお母さんのお手伝いに

少しでなれる様な品を選びました

※また、夏休みイベントも検討中

後日公式LINEにてお知らせ致します

6月中級コースリポート

2025/06/03

6月の中級・上級コースは【お酢を学ぼう】

【梅雨の時期にお酢を使う効果】

食欲増進: 酸味が唾液の分泌を促進し、消化を助けるため、食欲が低下しがちな梅雨に効果的です

疲労回復: お酢に含まれる酢酸は疲労の原因となる乳酸の生成を抑え、疲労回復を早めます

防腐効果: お酢は古くから防腐剤として利用されており、食中毒予防にも効果的です

【豚肉の紫蘇チーズ巻き】を作りました

たれが、【甘酢ソース】になります

あわせ調味料の数が多いので、レシピを見ながら

「これは大さじ?小さじ?」と確認してました

豚肉ロース薄切りを広げ、しそ、チーズをのせ巻いていきます

みんな集中してましたよ

 

5月初級コースレッスンリポート

2025/06/02