Archive for the ‘セド’ Category

7月レッスン載せました

2021/06/09

夏休みイベントもあり!

7月レッスン内容を<レッスン>タグに掲載しました

 

チョコレートムースレッスン

2021/06/04

🇨🇵ママの夏のお菓子

“Mousse au chocolat チョコレートムース”

カンタン🎶ふわっほんとに😍😍な味

レッスン詳細は、HPレッスンタグをご覧下さい

明日6/5(土)10:00~11:30枠だけ空き若干あり

本日6/4(金)16:00まで受付

公式LINE HP TEL にて

6月中級コースレッスンリポート

2021/06/03

ひき肉を使ったアレンジ料理

[ピーマンと油揚げの肉詰め  てりやき味]を作りました

まずは照り焼きソース作り

5月レッスン時と同じ分量なので復習になりました

照り焼きソースは、人気🙌✨

こねた肉を8個に分け、詰めていきました。ピーマンを縦半分に切り、

種を取って、肉とピーマンがはがれないように粉をまぶし、詰めていきました

みんな真剣😳

油揚げも破れずキレイに詰めれました👏👏

ふんわりお肉にテリテリソース   おいしそう😍

2品目は、夏にぴったり💕大根と梅しそサラダを作りました

大根をひたすら千切りにしましたよ

5月こんなお弁当作りました✨

2021/05/29

🌿5月はたくさんのご注文頂きました🌿

 

10個以上の場合、ご予算や状況に合わせ

特別メニュー✨をご提供する事も🉑

また、緊急事態宣言中は5個以上のご注文

のみ🉑になっております🙇


初級コースリポート✨

2021/05/28

5月初級コースが2日間ありました

☝️テーマ

[料理のはじめの一歩🎶ピザトースト&🍙]

ソーセージを切ったり、

大さじ1のケチャップを塗ってみたり

 

次はおにぎり🍙。サランラップの使い方を4月に続いて学びました。みんな覚えていてできてました🙌🙌

ギュッ、ヨコのリズムで握りました

おにぎり🍙の握り方は、来月もします

🌿初級コース 生徒募集中🌿

詳細は[レッスン]をご覧下さい

父の日レッスン

2021/05/26

お父さんが好きな❤水ぎょうざを皮から作りますよ

モチモチ❤な皮

タレのご用意やゆでるのはご家庭でお願い致します

6/19(土)10:00~11:45→満員

NEW!枠 13:30~15:00

参加条件:小学生以上 お子様のみ(コロナ事情により)

持物:2800円 めん棒(あれば) 水餃子が20個程入る容器 エプロン(あれば) ミニタオル 水筒

申込方法:公式LINE または044-955-8604(9:00~16:00) HPのメールにて

 

 

5月レッスン中級&上級コース

2021/05/18

*中級レッスンリポート*

<野菜とチーズの肉巻き>を作りました

肉に何かを入れて巻く料理はたくさんありますよね

生徒さん達に<巻く時の注意>を教え、人気のてりやき味にしました

ポイント☝️✨

🌼具をきつく巻く

🌼小麦粉を薄くつけフライパンの上で肉が広がらないようにする

🌼てりやき調味料をからめると日持ちがする

試食が止まらないくらい人気✨でした

*上級コースレッスンリポート*

<揚げ物調理>は

私の中では難易度危険最高レベル😱

今回は、*春巻き*を少ない油で揚げることを通して<注意点>を学びましたよ

<大葉と鶏ささみ、チーズ春巻き>

まずは、🌼鶏ささみ肉の筋取りの仕方

包丁を横にスライドするのが難しい🤦

🌼電子レンジ調理の仕方

調味料を入れてサランラップをふわっとかけてチン!

🌼春巻きの皮の包み方

大葉をきれいに見せるための包み方

また、水溶き薄力粉をのり代わりに使います

🌼揚げ方

中身はすでに火が通っているので短い時間少ない油量で揚げました

揚げ物に火加減、場を離れないなどを教えてました

     これから旬を迎える大葉がキレイ✨

2品目はこれからの季節にふさわしい

🌿わかめときゅうりカニカマの酢の物🌿を作りました