2022/11/09
11月中級コースは、難易度upし
作る工程が多い料理を作ることを通じて、
集中力、手際の良さ、達成感を養うことをテーマにしました
①材料を切り、ミートボールを作り

焼いて→スープを作る
豚ひき肉は焦げやすいので手際よくやらないと
スープが濁ります

さつまいもの栄養、肉のたんぱく質、牛乳が
入った一品だけで栄養バランスがいい品ができあがり!です
また、こんな料理は、一日の疲れを癒してくれます
生徒さん達には、大切なご家族のためにどんどん作ってもらいたい品ですね
Posted in セド |
2022/11/02
10月レッスンは
◎野菜のいろんな切り方を学ぶ
◎肉、野菜の炒める順番を学ぶ
というテーマで
「ソーセージと野菜炒め」を作りました

今年の初級コースのメンバーは、本当に『料理好き♡』
9月レッスンの「スクランブルエッグ」も何度も作っていると報告を
たくさん受けました

今月のレッスンも真剣、集中して野菜を切り、
みんな怖がらずフライパンの上で炒めている印象を受けてます
これからの指導がとても楽しみです
Posted in セド |
2022/10/27
たくさんの型を使って抜くハロウィンクッキー
色鮮やかな「紫いも」と「かぼちゃ」の2種類の生地を
好きな様に抜いてもらいます
どちらも栄養高い野菜のクッキー
お子様にぴったりのおやつですよね

重ねてみたり、模様をつけてみたり、
とにかく楽しくて夢中になるレッスン
ひとり30個以上ぬけました

とにかくかわいい♡
あまりの可愛さにみんなじーっと見ていましたよ

Posted in セド |