5月の教室のお知らせ
大変お待たせしました!
大好評!当店の5月の教室のお知らせです
5月は、この半年間の総集編とさせて頂きまして、この初夏の季節に合った品、
今まで人気だった品を厳選し、構成いたしました。
6月からしばらくの間、「冷菓」を考えておりますので、
この半年間で見逃したお菓子&料理がございましたら、ぜひ!お申込みくださいませ!
※教室の詳細は、「LESSON」をクリックください
また、チラシは、右をダブルクリック!→お菓子教室2013 5月
大変お待たせしました!
大好評!当店の5月の教室のお知らせです
5月は、この半年間の総集編とさせて頂きまして、この初夏の季節に合った品、
今まで人気だった品を厳選し、構成いたしました。
6月からしばらくの間、「冷菓」を考えておりますので、
この半年間で見逃したお菓子&料理がございましたら、ぜひ!お申込みくださいませ!
※教室の詳細は、「LESSON」をクリックください
また、チラシは、右をダブルクリック!→お菓子教室2013 5月
ホームページを久々にリニューアル致しました!
新たに、LESSSON TAKEOUTの欄を設け、見やすく致しました
お菓子&料理教室の詳細は、「LESSON」をクリック!
テイクアウトも今後充実しな内容にしていきますのでご覧くださいませ。
桜は散ってしまいましたが、春野菜は、今が旬!
春にんじん、のらぼう、こかぶ・・などなど農協「セレサモス」で購入した
まさに今が旬!の野菜を使ったメニューを揃えました。
春野菜は、苦味があったり、春にんじんの様に色は薄いけど、甘みは格別!だったり
色々な味があるのが春野菜♪
1品目は、<春野菜のソテー 真鯛とホタテのソテー オレンジソース>
その時の旬の春野菜を軽く炒め、当店人気のオレンジソースで魚を頂く料理。
春野菜をたーーーくさん!盛りましたので、春野菜がメインのような料理です!+200円
この写真の春にんじん、人参臭さはなく、本当に甘くておいしい!
2品目は、従来のホタテのソテーに海老を加えました。
春らしい菜の花を添えて、頂きます
その中でもおススメ!なのが、料理。
PROVENCE プロヴァンス地方は、ハーブの産地。
私は、プロヴァンスに住んでいたので、現地で学んだ事を皆様にお教えできるのが特徴!
豚肉のうまみをハーブによって引き出すコツをお教えしております
ぜひ!ご参加くださいませ まだ空きがございます
秘密のハーブを入れて。。お肉のこね方も教わります
トマトから出た汁と豚肉の肉汁からできた自然のスープ♪と
一緒に召し上がれ!
ハーブと香辛料が肉の臭みを消し、逆にうまみを引き出したこの料理は、簡単で絶品♪
1年ぶりのホールスタッフ募集のお知らせです。
優しい仲間が丁寧に仕事内容をお教えします
土日出勤できる方、学生大歓迎!
出勤時間:ランチ→10:30~15:00ぐらいまで
ディナー→17:00~営業終了まで
詳細は、当店のHPの「CONTACT]欄からメールにて受付中!