2013/07/31
8月の教室の内容が決まりました!
夏休み企画として、遊び感覚を取り入れて
<<焼きたてパンを作って食べてみよう!>>

焼きたてのパンの味は、格別!香りも味わってください
お子様にも焼きたてパンの経験をいかがでしょうか!?
8月教室チラシクリック!
↓
お菓子教室8月
手作りパンの全過程は、3時間近くかかってしまうので、
<ご注意>
①当店でご用意→材料を混ぜ、練り、一次発酵、ベンチタイムまで済ます
②お客様→*成型*お好きな具をのせたり、形にする→第二次発酵→焼く
②の過程をお客様の方でやって頂く企画です
お得!お客様一人当たり 6個前後お持ち帰り!予定
費用:2000円 (親一人+子一人)
例:親一人+兄弟2人→3000円 子一人参加→2000円 20歳以上の親子(親一人+子一人)→4000円
パンが6個ほど入る袋持参
![img_152771_6182793_0[1]](//www.cedo.jp/wp-content/uploads/2013/07/img_152771_6182793_01-300x225.jpg)
<<日程>>
*15:45~17:00の教室*
8/1(木) 8/2(金) 8/5(月) 8/8(木)
8/9(金) 8/22(木) 8/23(金)8/26(月)8/29(木)
*15:30~17:00の教室*
8/7(水) 8/21(水) 8/28(水)
*9:30~11:00の教室*
8/3(土) 8/24(土) 8/31(土)
大人気!
<<父子限定!焼き立てパンを作ろう!>>

8/10(土)→父子参加のみ
注:8/12~18まで夏季休業 /19/20→定休日のため
この期間はご連絡がつきません ご注意ください
Posted in セド |
2013/07/21
当店のお弁当が大人気!
小さなお子様がいてレストランにいけない、気軽に当店の味をご家庭で味わいたい。。という方におすすめ!
新しいメニュー<スペシャルハンバーグ弁当>も追加し、3品からお選び頂けます
*ご注意*
予約制
(当日でもok!、品数に限定がございますので前日までのご予約が確実にご用意できます)
店頭にてのお渡し
お渡し時間:11:00~15:00
17:30~19:00
<ブランド森林鶏コンフィ弁当>
850円(税込)
当店人気No.1のコンフィを惜しげもなく、お弁当にいれました。
森林の中で育った森林鶏。臭みもなく、何より身のしまり方が素晴らしい!
その鶏を数日間スパイスに漬け込み、フランス伝統調理法にて仕上げた逸品
毎朝作り立ての手作りパン。地元野菜のソテー。アルザス風キッシュも入ってボリューム満点!

< スペシャルハンバーグ弁当>
850円(税込)
肉汁を生かした甘酸っぱいスペシャルソースをかけて、頂くハンバーグ♪弁当
<日替わり弁当 700円>
夏の終わりまで、<<トマトファルシのお弁当>>
Posted in セド |
2013/07/20
夏季休業を
8/12(月)~/18(日)
8/19(月)→第3月曜日ため定休日
8/20(火)→定休日
8/21(水)→通常営業
になります
尚、この期間は、電話に出れませんので、ご予約&教室のご予約は、お早目にご連絡ください
何卒宜しくお願い致します
Posted in セド |
2013/07/18
7/15(月)祝日に行われた<<父子デースペシャルハンバーグ>>
毎月1回、主に第3週末に行われる父親限定の親子教室♪
今回も、ハンバーグということで限定10組を超える参加を
頂きました

肉は、一人100gで4人前の400g!夕飯にも食べれるようにたっぷり!
<<ひき肉に材料を入れ、もみこんでいます>>
<<初めて、肉を素手で触る人もいましたね>>
<<肉の臭みを消して、うまみを引き出す香辛料やハーブを入れて・・・>>
<<ハンバーグの形を作っています>>
<<ハンバーグを焼いたときに出た肉汁を使ってソース作り
パパ頑張って!>>

<パパと一緒に作ったハンバーグはおいしいね! 1個をペロリ!と食べてました>
注:ハンバーグの教室は、まだ空きがございます 7/27(土)→満席(7.19現在)
次回<<父子デー>>は、焼きたてパンを作ろう!8/10(土)9:30~
Posted in セド |
2013/07/11
先週から始まっている<<豆乳はちみつレモンレアチーズケーキ>>の教室♪
私の子供が、暑い夏にそうめんとアイスクリームしか食べなくて、
夏の体にいいお菓子を・・と思い考えたのがこのレシピ♪
豆乳=タンパク質 はちみつ=栄養高 レモン=ビタミンC が入り
カロリーも控えめのこのケーキ。
レモンとはちみつの甘酸っぱさ♪がこの暑い季節にピッタリ!
生徒さんにも<甘酸っぱくておいしい!>という声を沢山頂きました。
またこのケーキ、簡単です
体にいい!ということで今回も多くの方に受講して頂きました!!
(ある教室の一コマ)


<<初めて火を使いました!というお子様が多かったです>>
<<機械を使い、生クリームを泡立てます 慣れた手つきになってきました>>
<<できたケーキを好きな容器(今回2種類ご用意)に入れます>>
<<うまく入れれるかなぁ~>>
<<出来上がり!を前に記念写真♪>>

<<私が作った試食品をドリンクと一緒に一息・・おつかれさまでした!>>
7/11(木) 7/12(金)の教室→まだ席あり
7/13(土)→席少あり
※当日でも受付可
Posted in セド |
2013/07/05
夏の新メニューのおススメ料理をご紹介♪
<<自家製サーモンマリネ>>
丁寧に処理されたサーモンを塩漬けし臭みを取り、
香味野菜と共にマリネされた逸品

<<濃縮オレンジのクレームブリュレ>>

濃縮オレンジの味と、表面の砂糖が焦げの苦味が何とも言えない
くせになる味!大好評のデザートです
きれいな黄色オレンジ色が夏らしいデザートです
<<ムール貝の白ワイン蒸し>>
スペイン産のムール貝をにんにく、セロリ、白ワインと
蒸しあげました。ヨーロッパでは定番料理です
冷えた白ワインとの相性はGOOD!
<<今が季節のさくらんぼのフラン>>
今が旬のさくらんぼ。
このさくらんぼをフランス・リムーザン地方名産のフランにしました。
甘酸っぱい!さくらんぼとやさしい味のカスタードの相性がいいデザートです
Posted in セド |
2013/07/04
いろいろとイベントやお客様のご来店が多く、ブログ更新久しぶりになり
大変申し訳ございません。
6月に行われた人気の<発酵なし!簡単クリスピーピザ>の教室風景ご報告♪
ちなみに<豆乳はちみつレモンレアチーズケーキ>教室も大好評!
私のオリジナルケーキなのでうれしいです
まだ、空きあり。
(近日中に様子を掲載)

<おばあちゃんやイクメンパパも参加!>
通常、ピザ生地はイースト菌を入れて発酵させますが、今回は、発酵なしで
薄力粉を入れてサクサク感をだし、小麦の風味を楽しむ簡単ピザ。
でも、このピザ、参加された生徒さんもおっしゃっていたのですが
本当に簡単でしかも生地がおいしい!

宅配ピザは、高いので自分で作れるようになると経済的でしかもおいしいので
おススメ!
あまりにもご好評を頂いたので、また次回計画させて頂きますので
ぜひ!ご参加ください。
<生地をたたいて!こねる!10分間これを繰り返します みんな楽しんでました>
<親子で一つのものをつくる姿!ステキです こちら常連さん>

<自分で好きな具をのせて。。オリジナルピザを作ってます>

注:すべての写真は、ご参加された方々の許可を得て掲載しております
Posted in セド |