2012/10/31
今の季節は、七・五・三ですね!
当店では、
デザートプレートに無料にてメッセージのサービス!

<前日までのご予約受付>
店先のバルコニーでお子様を遊ばせることができますので、
ぜひ!当店にて
ご家族の七・五・三のお祝いを当店にて歓迎いたします!!
また、別注文にてホールケーキをオーダーすることも可(この場合には、3日前のご予約)
当店のホールケーキは、ガトーショコラでございます 詳細は、当店まで
昨日、我が家も娘の3歳のお祝いをいたしました♪

<写真イメージ→ 注:上記ケーキは、おばあちゃんからの贈り物で別店注文品>
当店では、他店のケーキ持ち込み不可
仕事が大変なので、半年前から少しずつ娘の晴れ舞台のために用意してきました。
なので、親としてこの日は感無量・・思わず涙
色白の娘に合いそうなきれいなサーモンピンク色の3歳用の着物もこの日のために買いました
一度きりではもったいないので、お正月にでも着させようかな♪


Posted in セド |
2012/10/28
10月20日(土)に行われました「親子でフランス伝統菓子教室」の2回目のご報告♪
今回の教室では、パパさんが3人もご参加!うれしいですね!!
休日に父子で一つの物を作る姿を見るのはなんだか微笑ましかったです。

今回のお菓子も前回同様、「Craufouis:クラフティ」

前回よりもたくさんの方に集まって頂き、また違う学校の方々にお集まり頂きました。
材料を混ぜるだけのお菓子ですが、焦げ色がついたりっぱなお菓子に仕上がってみなさん、驚き!

子供達も自分の名前が呼ばれて、自分で作ったケーキに笑顔がいっぱい!でした
ただ今!11月のお菓子教室も受付中!
Posted in lesson |
2012/10/18
![confiyaki[1]](//www.cedo.jp/wp-content/uploads/2012/10/confiyaki1-297x300.jpg)
当店おススメの美味しい鶏、「森林鶏」
肉の部分が通常の鶏より赤身を帯びて、脂の部分が黄色いのが特徴の
おいしい鶏肉を丁寧にコンフィに仕立て登場!フランス・南西地方の代表料理です。
Confit コンフィとは、肉を一晩塩とニンニクに漬けて、常時80度のラードで2時間!かけて煮揚げたもの。
日本人には馴染みのない料理法ですが、元は、フォアグラを取り除いた鴨肉を
保存食になるように生み出された料理法。
表面がパリパリ!になり、少し燻製されたような食感で、赤ワインが進みますよ~♪
+500円でご提供しておりますので、ぜひ!この機会に当店までおいでください!
Posted in セド |
2012/10/14
昨日に行われました「親子でフランス伝統菓子教室」のご報告♪

早い集合時刻だったのにもかかわらず、ご参加された皆さま、予定通りに
お集まり頂き、誠にありがとうございました
フランス・リムーザン地方の伝統菓子:Crafoutis:クラフティは、材料を混ぜるだけの
簡単なお菓子!ですので、ご参加されたお母様から
「混ぜるだけの簡単でこんなにおいしい!なんて嬉しい!」
とのお声をたくさん頂きました。

卵を割る時は、真剣そのもの!

見た目も卵の黄色い生地に焼き色がついて、皆さまから「おいしそう~♪」の声が

また、お母様達がやさしく見守りながらお子様の作る姿に感動いたしました!
ぜひ!ご家庭でいろいろな果物をいれて、ご家庭のお母さんの味にしてくださいね!
私も皆さまと一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました!
ありがとうございます
次回の教室は、すでにご予約中!
Posted in lesson |
2012/10/13
10月のお菓子教室が大好評!な当店のお教室。
11月の予定もできましたのでお知らせいたします
Atelier d’enfant 子供アトリエ
「親子でフランス伝統菓子作り!」

バター、卵、小麦粉を使った素朴で心温まるお菓子
作った品をお持ち帰り!
試食、飲み物付き
お子様の年齢は何歳でも可!
お持物:あればエプロン、三角巾 ※なくても大丈夫なので汚れてもいい服装でご来店ください 筆記用具
注:駐車場は、徒歩3分の小田急OX万福寺店の大型駐車場をご利用ください
万福寺店にて1000円以上お買いもので90分無料 24時間OPEN
<11月の日程>
①水曜日の午後空いた時間にケーキ作り!
当店の秘密レシピ教えちゃいます!
♪フランスの子供が大好き!Gateau au chocolat
生チョコレートのようなガトーショコラ
![6a269ed1a3bac5f14abadd5d09576bb2[1]](//www.cedo.jp/wp-content/uploads/2012/10/6a269ed1a3bac5f14abadd5d09576bb21-225x300.jpg)
速報11/8 席を増やしました!後数席可能です!!
11月7→まだ空き2席あり 14→まだ空き2席あり 21→まだ空き2席あり 28→まだ空き4席あり
15:30スタート~16時30ぐらい
限定5組
費用:親子一組 2000円(親・子各一人) 追加一人1000円
土曜の午前中空いた時間にみんなでケーキ作り!
②♪バターの風味がいっぱい!ふわっ!とふくらむ
のが楽しいマーブルバターケーキ
![20050925_69217[1]](//www.cedo.jp/wp-content/uploads/2012/10/20050925_692171-300x225.jpg)
日時:11月3→終了 17→満席 24日(土)→まだ席あり(11/8現在)
9:15スタート~10:30ぐらい
限定:10組
親子1組1500円 追加一人750円
予約方法:当店まで直接電話 またはHPのCONTACTからメール受付!
Posted in セド, lesson |
2012/10/12
明日から始まる「親子でお菓子料理」の試食を息子と一緒に営業時間後せっせ!と作りました。

明日から2週間にかけて、フランス・リムーザン地方の伝統菓子「Crafoutis:クラフティ」
Peche:ペシュ桃をいれた、卵と、小麦粉、バター、生クリームの素朴な味がおいしい!お菓子です。
実は・・・中身がモチモチ!なお菓子!!でくせになる味♪
身近な材料で簡単に作れるので、お家に帰られても、すぐに作れます。
それが当店のお菓子教室の目的♪
ぜひ!そのご家庭の母の味にして頂けるとうれしい!ですね。
<お知らせ>
お陰様で、2日間とも満員!11月の日程&お菓子名も決まりましたので
近日中にご報告いたしますね!
また、お問い合わせも受付ておりますのでお気軽にご連絡くださいませ

明日、ご参加される方!楽しみ!にしていてくださいね!
私共も皆さまと楽しい時間を一緒に過ごせるよう一生懸命努力いたします!!
Posted in セド, lesson |
2012/10/08
すっかり、秋の気配に包まれたこの頃。当店でも秋の代表味覚、栗のデザートが登場いたしました!!
開店以来、人気のフランス産のモンブラン復活!

フランス産の栗と手作りのメレンゲで仕上げた当店人気!のモンブラン

中に入っているメレンゲも手作り!
今年は、それに加え、「立川産利子栗」という立派!
で大きい栗を親戚から頂き渋川煮のシロップ漬けにしました。
この「利子栗」とーーーっても!大きくて立派!


<立川産利子栗のシロップ漬け>
また、栗をたっぷりのバターで焼き上げた「栗のフィナンシエ」
しっとりとしてバターと栗の甘さが大変美味しい逸品!

メニューの中で+300円の品です!
1日限定数。ぜひ!この機会にご賞味くださいませ!!
Posted in セド |