2025/07/20
たくさんのご予約(43名様)を頂いた
【ステラおばさんのクッキーレッスン】
私が小さい頃に、あこがれた【ステラおばさんのクッキー】
アメリカンクッキーを日本に広めた功績を称えて
レッスンで教えることを決めました。

午前、午後に分かれて行われました。
公開レシピを忠実にしたクッキーは
アメリカンクッキーらしく、重曹やブラウンシュガーなどを使いました
後味に特徴がでますね!スタバのクッキーによく似ています。

材料が多かったですね 準備が大変でしたw
また、富澤商店のチョコチップが2.5倍に値上げしてた…
チョコチップはよくレッスンでも使うので頭を抱えました

こどもはクッキーが好きですね!
毎回、クッキーレッスンをする度に感じます
バターも高騰しているので、ますますクッキーレッスンが遠ざかる一方ですが



焼き上がりのいい香りにこども達から歓声が上がりました
重曹入りのアメリカンクッキーを楽しんでくださいね
Posted in セド |
2025/07/16
7/15(火)かながわ県民センターで行われた
【傾聴講座 2回目(全4回)】に行ってまいりました
今回は、相手の話内容を要約し伝えるトレーニングをしました

講師から話を聞き、すぐに回りの人と実践に入るので
身に付きやすいし、理解しやすい
私の場合、例えば生徒さんの話を聞き、要約し
自分の意見を伝えることは、必要不可欠なのでとてもありがたい講義内容でした

講師の方は、江の島辺りでボランティア事業を
幅広くしている方。
今回は、レッスンが午後からあるので、
話を個別に聞く時間が取れませんでしたが
最終回にお会いできるので、色々と話しを聞いて勉強させてもらう予定です。
Posted in セド |
2025/07/13
これ、甘じょっぱい味で美味しいのよー
7/13(日)に行われた【🌽米粉のコーンブレッド】レッスン
焼きたてはなんともいい香りがして
お迎えの保護者様が「いい香り♡」とみなさんおっしゃっていました


生のとうもろこを使います

写真:材料説明
米粉、米油、ヨーグルト、きび糖、コーングリッツなどなど
入れる材料は多いです

材料は、多いけどワンボウルに入れて混ぜるだけ!

ご参加人数が多いので2部に分かれて行いました
ここ数年は、前半後半に分かれて行っています
生徒さん達が「早く食べたい!」と言いながら
焼きたての端を食べてました笑
Posted in セド |
2025/07/09
ひまわりフェスタ
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
「ひまわりフェスタ」にボランティアとして参加します!
私の協働事業チラシも置かれます
ひとり親家庭の方のみ参加🉑
為になる情報がたくさんありますので、ご興味あるかたは、
ぜひ川崎市男女参画センターへお問い合わせください🍀
※すくらむ21さんからの宣伝許可済み
#川崎市
#シングルマザー
#シングルファザー
#ひとり親家庭
#川崎市男女参画センター
Posted in セド |
2025/07/03
神奈川県民センターでの講座に抽選で当たり!
【傾聴講座】計4回 修了証ありに行ってきました

以前から生徒さん達の話に傾聴を心掛けていたのですが
心理学を反映したきちんとした知識を身に付けたい!と探しておりました
神奈川県主催なため、安価で講師の先生も毎回変わりしかも一流な方々
第1回もワークショップがその都度あり、身に付けやすかったです
みなさんの役に立てる用に学んで参ります!
Posted in セド |