10月中級コースリポート
10月中級コースは、【かぼちゃモチのチーズ、干し海老入り】
こどもに人気がない栄養満点の【かぼちゃ】を何とか…食べてもらいたい!
そんな考えから「おもち」にし、成長期にふさわしくカルシウム豊富な
チーズ、小エビを入れました
タレは、みたらし団子のタレに近いのですが、
今回、腸内細菌を整える【塩麹】を入れました
日本古来の調味料だと説明し、また味深くなります。
かぼちゃは、水分が多いのと少ないのがあるので
丸めるのが難しい時もあれば、簡単なのもありで・・
中にとろけるチーズを入れ、上に干し海老をのせました
9月に作った豚肉の落とし焼きと同じ
表面に焼き色がついたらひっくり返すをしました
みーんな早く食べたい!と言ってくれましたよ
2品目、毎回作るサラダは、
今回から【自分で味つけをする】練習をしました
味見をしながら調味料を入れていく・・
調味料を知ることにもなり、味が濃すぎるのを防ぐことも学べます
みんな、出来上がった味に「満足ー!」と言ってました