Author Archive

🇨🇵の有名な発酵バター

2023/10/14

11月おかしレッスンのお知らせ🍀

2023/10/08

11月おかしレッスンのご予約方法

ご登録されているLINEから

10/14(土)20:00からスタート

注:11/25(土)11/26(日)はクリスマス「おかしの家」の仕込みに入ります

ので追加日程はこの日はございません

10/8 おかしレッスン🍀

2023/10/08

レッスンを受けたたくさんの保護者さまから

「おいしいすぎる✨」とご連絡頂きました

*****

さつまいもの季節になりましたね

旬のさつまいもを使って本場フランスの有名なお菓子

「クレーム・ブリュレ」を作りました

本場フランスは、卵黄のみを使うのですが、

家庭で作る場合に卵白がもったいない!と思い

全卵を使いました

ただ全卵を使うとコクが薄まるので

焼き芋を作り、さつまいものねっとりしたうま味だけを

使うことにより、コクがでました

 

お子さまのお菓子らしく牛乳は「カルシウム牛乳」を使用

さつまいも、牛乳の栄養たっぷりのお菓子です

また生クリームにもこだわりました

この生クリームおいしいんですよ

成長期に合わせ、この牛乳を使いました

お砂糖は、ミネラルいっぱいの厳選きび糖を

使用しました

10月中級コースリポート

2023/10/03

今期も半年が経ち、

「家でお手伝いをしてくれます」とか

「料理を作る様になりました」と嬉しいお声が届いてます

よかったよかった

******

その背景を受け、「休日のおひるごはん」に作れそうな

「ナポリタン」を作ってます

具のいろんな切り方をしました

ピーマンは、ヘタの硬い部分だけ残しまわりも切って使います

食品ロスをなくす心構えを教えました

ピーマン種は、栄養価高いので少し残してもいいよ!とも伝えました

*****

大人になって、どんなに料理が上手でも

食材に対するリスペクトや包丁を持つ姿勢などがひどいと

料理上手な人とは言えないというのが私の信条です

たまねぎ、ピーマン→千切り

ソーセージ→ななめ切り

お子さまが好きそうな甘めのトマトソースを作り

フライパンで炒めます

たっぷり300g!作りました

サラダは、「キャベツの千切りサラダ」

千切りを通して、包丁の使い方を学んでます

9月初級コースリポート🍀

2023/09/28

9月から🔥を使う調理に入りました

4月から料理のはじめの一歩を学んできて

やっと本格調理にはいります✨

9月は、

『スクランブルエッグ&サラダ』

卵を割ってみました

殻を割るのを恐る恐る💦してました

よーく混ぜた後に、

フライパンに一気にいれ2分後には🔥を消して余熱にします

写真の様に一生懸命混ぜてました

2品目は、中級コースの練習で

「シェイクシェイクサラダ」

中級コースでは2品目に必ずこの品を作ります

野菜を千切りにしたり、薄切りにしたりし

タッパーにいれ、その後調味料をいれ

包丁の使い方・姿勢の練習になりますよ

初級コース後半は、毎回2品目はこのサラダになります

 

ミルクティークッキー🍪レッスン

2023/09/25

少しずつ秋の気配を感じる日々にぴったり✨な

ミルクティーのクッキーを作りました

このバターは、とてもコクがあるのでよく使ってます

ほとんどがお菓子作りに慣れている生徒さんばかりなので

力強い混ぜ方ですよね~

手で丸めたり、スプーンで落としたりと

お子さまが楽しめますね!

チョコチップは、スプーンですくって入れるようにしたので

みんなたくさん入れてました

焼いた後、ミルクティーの香りに癒されます

9月上級コースリポート

2023/09/19

夏休みを挟んだので2か月ぶりのレッスン

集中力を戻してもらおうとちょっぴり楽しめる「春巻き」を

作りました

◎鶏ささみ肉、チーズと大葉の春巻き

◎秋ナスのオランダ煮

2品を作りました

鶏ささみ肉をさいて、大葉やチーズを切り

春巻きをそーっとはがしました

少しの油で揚げます

揚げ物の注意点を学びました

7月に行った「蛇腹切り」をナスでも挑戦✨

なすを揚げるのではなくて、焼いてタレと一緒に煮込むのが

オランダ煮だそうです

当店では安全な食材を使っています

抗生物質が使われていない鶏は安心ですね

上の品は、イオンで売ってますよ

オススメです