2025/11/17
この季節・秋にぴったりのこのケーキ
🍎りんごのタルト🍎
10月に行った【バナナチョコタルト】が好評だったので
もう一度タルトを行うことに致しました。やっぱりタルトはおいしいですよね
即満員になったレッスンです

材料にもこだわり
「よつ葉バター、国産きび糖、ケーキにふさわしい紅玉」を使いました


タルトは、中も外もバターが使われています

タルト生地は、私の方で用意し(18個大変だった)
生徒さんには、中のフィリング生地作り、りんごの飾りをしました。

バニラオイルの匂いにみんな感激

フォークでピケする時は、真剣そのもの

焼き上がり♡いい香りに包まれながら
艶出しのナパージュを塗ったらできあがり!
Posted in セド |
2025/11/11
私が川崎市共同事業のこども料理レッスンで
お世話になっています
【川崎市男女共同参画センター 通称:すくらむ21】
この施設を知らない方にお知らせです
🌿🌿🌿🌿🌿
まさに【女性の味方の様な】この施設
女性の背中をそっと押してくれる様な講座
がたくさんあります
🌿🌿🌿🌿🌿
11/8(土)に市議会議員の方などとお話しをする
ために下の講座に見学して参りました。
60歳前後のシングル女性の方々の生き方の悩みを
みなさんが率直に話されていて、
改めてこういう場を作る参画センターの意義を
感じました

参画センターでは、
◎女性が編み物をしながらちょっと話そうよ企画
◎再就職支援
◎シングルマザー支援
◎若い世代への生理用品配布
などなど、たくさんの支援をされています
役所では対応してくれない事に向き合ってくれるので、思い当たる方はぜひホームページをご覧ください😊

ホームページhttps://www.scrum21.or.jp
Posted in セド |
2025/11/09
11/9(日)オレオクッキーのカップケーキのレッスンがありました
たくさんの方にご予約頂き20名様でした



たくさんのオレオクッキーを見て、生徒さん達のテンションが爆上がり✨

卒業生も参加してくれました
中学生は、数か月見ないと成長スピードがすごいですね
背の丈を越されそうです

栄養を高めるため、きび糖を入れました

オレオクッキーは、たっぷりと好きな様に割っていれてもらいました

さすがこどもですね!様々なクッキーののせ方で感心しました

焼き上がりに「うわぁぁぁぁぁぁぁ✨」でした笑
焼きたてがふわふわでしたので、その場で食べていた生徒さんもいました
焼きたてを食べれるのが手作りの醍醐味なのでそれでよし!ですね
Posted in lesson |
2025/11/05
当店の名物レッスン🎄おかしの家🎄
ご予約→全日程🈵になりました
11/6(木)20:00公式LINEから
ご予約スタート致します
(注:11/5→11/6に変更)
🎄🎄🎄🎄
保存が効くクッキーでできたおかしの家に
用意されたお菓子をアイシングで好きな様に飾ってもらう作業になります(所要時間45分 )

たくさんのご予約お待ちしております
詳細は、レッスンページをご覧ください
参加資格:年長(保護者付き添いなし)~卒業生
保存期間 1ヶ月



Posted in lesson |
2025/11/05
11月 中級コースレッスンリポート🌿
年に一度、🇫🇷フレンチシェフ出身のみずき先生が
フランスの家庭料理レッスンを通常レッスンに行なっております
かんたんにできる!レシピなので
ご家庭のレシピに追加してください😊
🌿🌿🌿🌿🌿
今年は、【鶏肉とほうれん草のクリーム煮】
市販のチキンブイヨンやコンソメ顆粒を使わず
●鶏肉から出る美味しい出汁を引き出す
●ほうれん草のビタミンを失わせない
を学びます


鶏ささみの筋取りに挑戦✨️

鶏肉からの出汁に香りを付けます
みんなかわいらしい🇫🇷フレンチシェフ👩🍳


美味しそう♡パンと一緒でもいいですし、
パスタとしても向いてますよ

Posted in セド |
2025/11/02
川崎市との協働事業
【こども料理レッスン ハンバーグ編】
11/2(日)🈵にて行われました。
※保護者様の許可を得て写真掲載

今回のポイントは、
◎前回よりも難易度を上げた包丁の使い方
◎ハンバーグのこね方
を丁寧に教わりました

レシピをみんなで読み上げます

玉ねぎのみじん切りは、
包丁の先を使って小さく切ること。みんな真剣!

今度は、【こね方】
合いびき肉の特徴を知り、
まずは塩を入れ練ることで粘り気が出
ふんわり仕上がることを知りました

焼いた時のひび割れを防ぐために空気抜きます

みんな、きれいな形に仕上げていてびっくり!

次に使い方の練習として、きゅうりの薄切りをしました。
誰が一番薄く切れるか?選手権を行ったのでみんな集中(笑)

盛り付けも考えてしてもらいました。

やっとできたー✨
みんなお腹すいたー!と言いながら元気よく「いただきます!」
🌿🌿🌿🌿🌿🌿
次回は、1/11【お弁当作り】になります。
募集は、12/1~スタート
下記の二次元コードより お申込ください

****
今回、川崎市男女共同参画センターの皆様
お手伝いをして頂いたスタッフの方々
卒業生アシスタントさん
本当にありがとうございました🙇
Posted in セド |