Archive for the ‘セド’ Category

秋の味覚!栗の3種類のバリエーション!!

2012/10/08

すっかり、秋の気配に包まれたこの頃。当店でも秋の代表味覚、栗のデザートが登場いたしました!!

開店以来、人気のフランス産のモンブラン復活!

フランス産の栗と手作りのメレンゲで仕上げた当店人気!のモンブラン

 

 中に入っているメレンゲも手作り!

 

今年は、それに加え、「立川産利子栗」という立派!

で大きい栗を親戚から頂き渋川煮のシロップ漬けにしました。

この「利子栗」とーーーっても!大きくて立派!

<立川産利子栗のシロップ漬け>

 

また、栗をたっぷりのバターで焼き上げた「栗のフィナンシエ」

しっとりとしてバターと栗の甘さが大変美味しい逸品!

 

メニューの中で+300円の品です!

1日限定数。ぜひ!この機会にご賞味くださいませ!!

 

おススメ!麻生区産のブルーベリーを使ったケーキ!

2012/10/02

以前のブログでお知らせした、麻生区王禅寺で収穫されたブルーベリー♪

このブルーベリーは、程よい酸味と甘みが本当においしい!

また、日本の市場に売られているブルーベリーはほとんどが外国産なので

皮に防腐剤がたくさんついて、白っぽいですが、この王禅寺のブルーベリーは、そんなに白くないのです。

王禅寺のブルーベリーをたくさん購入し、ソースにして、特製ガトーフロマージュ(チーズケーキ)の上に

たーくさん!のせてただ今ご提供中!

ブルーベリーソースがなくなり次第終了なのでお早めに!!

おススメ!エスカルゴ

2012/09/29

開店当初からの人気メニュー!「ブルゴーニュ産のエスカルゴ!」

パセリとニンニクにエシャロット、バター・・をブルゴーニュ産のエスカルゴに入れて

オーブンで焼き上げたもの

現在、インドネシア産が多く出回る中、

当店では品質管理にこだわった本場フランス・ブルゴーニュ産を使用しております

こんがり焼けたバターにバケットをつけてお召し上がれ!

前菜メニューに+400円で組み込まれていますのでぜひ!ご賞味ください

団体様のPARTY大歓迎!

2012/09/25

少しずつ秋の気配を感じるこの頃ですが、この季節から師走にかけて

みなさんで集まって!飲みましょうか!なーんていうお集まりが多いかと思われます。

 

当店の大きさは、30~40人ほどの貸切パーティーには向いている大きさ。

着席から立食まで。大人から子供向けのパーティまで。

お客様の様々なスタイルのご要望に出来る限りお答えしますので、ぜひ!当店にて

パーティーを開きませんか!丁寧にご対応させて頂きます。

お早目にご連絡くださいませ!

お問い合わせは、当店直接電話 または HPのお問い合わせまで!!

<例:立食スタイル>

<お子様パーティ!大歓迎!>

Bon anniversaire!

2012/09/25

すいません!久々のブログ更新。

21日にささやかな息子の誕生日会をしました。娘の誕生日会もブログにUP!

したので、息子の誕生日会もUP!

6歳になりました! 早いものですね・・

大好きな「こびとずかん」のグッズをたくさんもらって、大喜び!

 

ポップ!でキュート!な子供用ケーキ!!販売!

2012/09/14

カップケーキにフランボワーズ味に、レモン味・・色とりどりのバタークリームをたぁーーくさんのせて。。

これはNY風カップケーキ

当店らしく・・色をフランス人が好きなパステルカラーにしてみました。

フランスでもバースデーケーキはバターケーキが多かったですね・・

誰もが(特に子供&女性かな)このケーキを見たら HAPPY!な気分になるケーキです。

お子様の誕生日パーティーにおススメ!

 

10個 2500円(税込) 5日前までのご予約

当店にてお渡し

詳細は、HPの「お問い合わせ」または当店までご連絡ください!

※本場NYの甘さよりもかなり控えめでございます

 

我が家の子供達も思わず!このケーキを見た途端 「やったー!!!」のこの笑顔!

あまりにもおいしかったらしく・・・びっくり!顔!

全ての人へ・・

2012/09/11

今日、9月11日は、11年前にNYで同時テロが起きた日。

そして、日本では大震災から1年半の今日・・世界中の多くの人が平和や幸せを願う日ではないでしょうか。

私も、実は大震災を機に大切な人を失った一人であります。

そんな私も含め、日本の人々に・・世界の人々に私ができる小さな事・・映画好きな私らしく・・

それは、皆さまの中にもご存じな方もいるかもしれませんが、

1979年に公開された「THE ROSE ローズ」という映画。

主演は、昔から一番好きなアメリカ人女優Bette Midler ベット・ミドラーという

いかにもアメリカ文化が生んだ、自由で放漫な演技が得意な女優&歌手です。

この「THE ROSE」は、ジャニス・ジョプリンという波乱な人生を生き抜いた歌手の実話。

(詳細は省きますね)

私は、小さい頃から人生悲しいことやつらいことがあったりするとこの映画を観たり主題歌を聞きました・・

この歌を今日は、全ての人へ捧げます・・・

ちょうど日本語訳のYou tube があったのでクリックしてくださいね!

私の思いが誰かの心の救いになれますように・・