2019/01/10
毎日寒い日が続きますね・・・
やっぱり!こんな日には温かい鍋かスープですよね!
中級・上級共に1月のレッスンでは「白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮」を学んでいます
各曜日、このメンバーで一緒に調理するのも後、3回。。。
4月~は、新しいメンバーになります
4月~の新3年生以上の生徒さん募集中!
(新3年生以上は、中級クラスに入ります)
ポイントは、白菜の特徴を知った上での切り方・炒め方です。
白菜は、非常に水分が多い野菜で
白い部分と青い部分を一緒に切ったり炒めたりするのは、料理下手になっちゃいます。
鶏ムネ肉は、繊維が多いので「そぎ切り」にして染み込みやすくします
最後のポイントは、牛乳ではなく「豆乳」を使っているところです
非常に栄養価が高いですから、成長期のお子様にはぴったり!
また、20分という短時間でコクととろみを出さなきゃいけないので
ある食材を入れますよ!
白味噌が入っているので、白いごはんの上にかけるのがぴったり!
ぜひ!どんどん作ってくださいね
注:汁気があるので持ち運びにご注意ください
*******
**チョコレートブッセ**
卵白と卵黄分けてあわ立てる別立て法で
スポンジ生地を作り、チョコレートガナッシュをはさむよ
ふわふわ♪でやわらかい!本当においしいお菓子です
ポイントは、固いメレンゲを作ること

メレンゲ生地ができたら
他の材料を泡を壊さないようにそーっ・・・と混ぜ合わせます
こどもたちが大好き♪な作業「絞り出し」
表面を固めるために粉砂糖を振って、いざ!オーブンへ
ふっくら♪ふわふわ♪


何個でもたべれちゃう♥ブッセのできあがり!
生徒さん達もその場でたくさん食べちゃってましたよ
<日時>
*10:00~11:30*
1/12(土) 1/19(土)→満員 1/26(土)
*16:30~18:00*
1/15(火) 1/29(火)
Posted in セド |
2019/01/01
*Leçon de Janvier 1月レッスンのお知らせ*
<簡単20分で作る!白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮>
お待たせしました!
生徒さんから「1月のレッスン情報まだですか~?」と散々突っつかれてました・・
クリスマスの仕事でいっぱいいっぱい!だったんです!
遅くなり本当にごめんなさい
******
1月の主菜は、冬野菜:白菜を使った品
去年おととしと、白菜が高値になりましたが、
今年の冬は、大丈夫そうな値になっていてひと安心。
大豆パワーの豆乳と隠し味に白みそを入れ、鶏肉でこくを出します
白味噌が入っているので白いごはんにも合います
スピードメニューとは思えない品なのでお楽しみに♪
万が一、白菜の値が高騰したら、キャベツに変更予定
******
(おかしレッスン:チョコレートのブッセ)
1月のレッスン内容を「Lesson」に掲載致しましたので
定期コースの生徒さんは、日時をご確認ください
Posted in セド |
2018/12/29
*年始休業日程のお知らせ*
1/1(火)~1/6(日)を年始休業とさせて頂きます
また、1/7(月)~通常営業となります
(メールは随時受付けております)
*ごあいさつ*
2018年度もたくさんの方との出会いがありました
レッスンの受講、takeoutの購入、本当にありがとうございました
2019年度は、私らしさを出し、センス良く、また印象に残るような仕事を
皆様にご提供できるように日々がんばりたい!と思います
2019年度もよろしくお願い致します
*11・12月のレッスン風景*
11月に行われた「初級クラスのレッスン風景」&「12月のおかしのいえ」を
掲載していなかったので載せまーす!
<初級クラス:ポテトサラダのクリスマスツリー>
今回は、初めてピーラーを使いました
手を切りそうな!子がたくさんいて大変でした(笑)が、これから一緒に練習しましょう♪
ゆでたじゃがいもをみんなでつぶし・・・
クリスマスツリーの形に整えていきます
さぁ!できあがり!
家でも作ってくれたかしら?
*おかしの家*
毎年恒例のこの企画♪
正直な話。。。今年は、クリスマス弁当のマカロン作りに時間がかかり、
おかしの家のクッキー生地作りの時間配分が狂い出し、
睡眠2時間が3日間ほど続いちゃいました
でも、もう長いことやっているので、ミスはないのですが。。反省です
今年は、去年を少し上回る97名のご参加を頂きました
ステキ♥な作品をたくさん見させていただきました!
Posted in セド |
2018/12/16
ローストチキン、クリスマスオードブル、
クリスマス弁当(12/22分まで12/26~再開)の販売を
本日12/16をもちまして
完売致しました
今年もたくさんのご注文ありがとうございました!
Posted in セド |
2018/12/07
*おしらせ(12/7)*
通常弁当のお問い合わせが多いため、
いつも通り、12/22まで販売することに致しました
通常弁当&クリスマス弁当→12/23 24のみ休み
※12月は休まず営業致します
Posted in セド |
2018/11/17
***2018 クリスマス弁当***
期間:12/1(土)~12/22(土)&12/25~12/31まで
12/23 /24 休み
通常弁当は、12/25~再開

今年のクリスマス弁当は、ロマンチックなイメージにしたくて
今年の頭からずーっと、どうしたらいいんだろう。。とアイディアを練っていました
そんな私の1年間の思いが詰まったお弁当作品に仕上がってます!
*Macarons à la violette すみれのマカロン*

すみれのリキュール(フランス産)をマカロンの生地に入れ、
すみれ色に焼き上げました
日本では、小さなマカロンが多いですが、
フランスでもよく見かける直径5cmはある大きめです
上には、シュガークラフトで<蝶・花々>にしました
中は、ホワイトチョコレートのガナッシュでパイナップルが入って
甘酸っぱい味に仕上げ、食後のデザートしてふさわしくしています
ぜひ!たくさんの方に召し上がって頂けたら・・うれしいです!
他の品は。。。
<赤パプリカのムース シーフードコンソメゼリー寄せ>

<やさいのミルフィーユ ハーブチーズ入り>
6種類!の野菜をハーブチーズ入りでミルフィーユ仕立てにしました
<スモークサーモンのムース>

*クレモンティーヌのクリスマスツリー*
ピンクのイメージにしました
ステンドグラスクッキーを飾ってますよ~
Posted in セド |