Archive for the ‘セド’ Category

6月のレッスンレポート!

2015/06/26

6月に行われたレッスンのレポートです♪

<大人教室>

*豚フィレのプロヴァンス風ロースト*IMG_8134業務用の大きなフィレ1本にドライフルーツを入れて

豚フィレの臭みの消し方、香りの出し方を勉強しました

最後は、オーブンに入れてできあがり!の簡単な料理でしたね

多くのお母様にご参加頂きありがとうございました

<父の日 クリスピーピザを作ろう>

IMG_8152普段は、なかなか子供と一緒に料理なんて・・だと思いますが

たくさんのお父さんのご参加を頂きました!

IMG_8156生地を投げつけてこねる・・作業は、お父さんたちがんばってましたよ!

力強かったです

IMG_8157ピザは、家で作ると大きくて立派なのができますよ!

ぜひ!ご家庭で作ってくださいね

*オレンジソルベ*

IMG_8161フランスの家庭でよく作られる

アイスクリームとムースの合いの子の様なシャーベットを後半作ってます

IMG_8162まずは、オレンジのくり抜き。パティシエ修業だとこんな作業多くやらされますよね

ナイフを使うのでみんな真剣!

IMG_8170くり抜いた皮に入れていくよ

注:現在は、暑いので他の容器に入れてお持ち帰り

ご家庭にて皮の器に移し替えでもらってます

 

6/21 父の日に親子でピザを作ろう!

2015/06/09

6/21*父の日*に親子で手作りピザを作ろう!

IMG_5176IMG_5180*父の日のピザ教室にて(一昨年)*IMG_6854発酵なしの生地は、クリスピー生地でビールにぴったり!

手作りのトマトソースとお好きなトッピングを飾って、手作りの美味しさ!を実感してくださいね

ピザは、手作りが一番!ですよ

6/21(日)10:00~11:30→残3(6/16現在)

費用:2500円 30cmほどのピザがのる皿等

 

マドレーヌ&餃子レッスンのレポート

2015/06/06

6月に入り、

お菓子教室①の*はちみつれもんマドレーヌ*と小学生教室の*餃子*の

レッスンがスタートしました!

*はちみつレモンマドレーヌ*は、レモンの酸味がとても爽やか!で

失敗はほぼない!簡単焼き菓子♪ プレゼントにおススメ!

IMG_8089<よーく混ぜるのがコツだよね・・みんな一生懸命混ぜてます>

IMG_8091<型に入れるのが意外と難しいかも?>

IMG_8093<バターとレモンの香りにアトリエが包まれます♪やっぱり手作りはいいね!>

まだ空きあり!お気軽にお電話ください

父の日までに餃子を作れるようになろう!と小学生教室では*餃子*を作ってます。

IMG_8075<キャベツを切ったよね!猫の手~>

基本の餃子のレシピに沿って、キャベツを切ったり、

しょうがをすりおろしたり。。した後に難関の包みになります

IMG_8076<キャベツの塩もみ、楽しんでました>

IMG_8080<包むのが一番難しかったかなぁ~>

料理男子増えてます!大募集中!

7月の小学生教室は、夏休み期間に移動になります

*カレーライスとチューインガムを作ろう*です

 

6月のお弁当:月替わりメニューのご案内

2015/06/02

Juin 6月のお弁当の月替わりメニュー(サラダ、パン、デザート)は、

*トマトとバジルのパン*

IMG_8086トマトは、最近スーパーでもたくさん見られるようになりましたね!

フランスのトマトは、種類が多いんですよ

バジルは、当店の庭で育てている無農薬のハーブを使用

夏らしい赤色のパン、ぜひ!ご賞味ください

*ベイクドチーズケーキ 手作りベリーソース添え*

IMG_8073チーズケーキに生のいちごやベリー類を使ったソースを

たっぷり!かけました 甘酸っぱいのが美味しく感じる様になる夏ならではのケーキ♪

*”唐津”産のフルーツトマトと柑橘類のサラダ*

IMG_7893最近気に入っているのが”唐津産”のフルーツトマト♪

トマトの甘みと酸味がバランス良く、コンフィやカルボナードといった

肉類の後味をさっぱり!させてくれます

大人教室&小学生教室追加日程

2015/05/27

roti au pork en provencial6月の大人教室*プロヴァンス料理*の全ての日程が満席に

なりましたので追加日程を組みました

6/12(金)10:00~11:30→まだ空きあり

IMG_7922*食を通して自立しよう!小学生教室*も満席になりましたので

追加日程を組みました

6/9(火)16:15~17:15 →受付終了しました

お一人参加も多いです たくさんの方のご参加お待ちしております!

おススメ!6月のレッスン*はちみつレモンマドレーヌ*

2015/05/26

IMG_7842*はちみつレモンマドレーヌ*

6月前半に行うこのケーキは、フランス菓子の代表、マドレーヌを

レモンとはちみつでさっぱり!と食べやすくしたもの

バターのコクとはちみつの甘み、レモンの酸味が絶妙!で

プレゼントなどにおススメ!のお菓子です

ぜひ!ご参加ください

空席あり!

一人10個お持ち帰り!

お弁当new menu!

2015/05/21

お弁当の新メニューが加わりましたのでお知らせします♪

IMG_7932フレンチレストラン<CEDO>でも人気な品だった

*Carbonade flamande カルボナード 牛肉のビール煮*

carbonade

ビールの産地、北フランスの名物料理で、ブラウンビールとたくさんのたまねぎ、

隠し味にヴェルジョワーズという名物の砂糖が入っています

ビールのおかけでお肉が簡単に崩れるほど柔らかい!

カルボナード弁当 1000円(税込)

<野菜のピクルスご紹介>

IMG_7906地元JAで購入した間引き用にいらなくなった小たまねぎ♪

これをピクルスにしてお弁当に入れております

畑ではいらなくなったたまねぎも当店では、りっぱな!脇役として登場