2月のお菓子教室の日程のお知らせ
当店、大人気!母の愛情いっぱい
<<フランスマモンの2月のお菓子教室>>
の内容&日程が決まりました
試食&ドリンク付き! 作った品をお持ち帰り!
料金2000円(親一人&子一人) 追加一人1000円
予約方法:HPのCONTACT欄からメールまたはTELにて
持ち物:エプロン、ゴムべら
♪2月は、初めて作るフランス伝統菓子の代表♪
「Madeleine マドレーヌ」
2/2、/9 (土) 9:15~10:30ぐらい
2/11 (月) 15:30~16:30ぐらい
2/6 /13(水) 15:30~16:30ぐらい
通常は、貝型で焼くのですが、当店のお菓子教室のモットーは、
<家庭で作るお母さんのお菓子>ですので
100円ショップでも売っている型(写真参照)で焼きます。
バターの風味がいっぱい!何より簡単!2歳~のお子様でも混ぜるだけの簡単お菓子です!
次に作るのが、同じく焦がしバターが決め手のフランス代表の焼き菓子
<Financier フィナンシェ>
2/16 /23 (土) 9:15~10:30ぐらい
私は、フランス在住当時このフィナンシェが大好きでよく食べ比べました。
バターの質が良く、安く手に入るフランスならではのお菓子です。
ものすごーーいしっとりでアーモンドプードルとバターの味が濃い!贅沢な焼き菓子。
通常は、フィナンシェという名前らしく、金の棒にみたてた型で焼くのですが
これまた100円ショップで手に入る型で検討中です
当店では、現在メニューの中で、栗の3種類のバリエーションのプレートで
栗のフィナンシェをご提供中!
最後は、1月の日程でも作っている「基本ロールケーキ」
人気のため、2月も継続です →大変人気の教室のため、3月も継続します
2/20 15:30~16:30ぐらい →満席(2/2)
2 /27(水) 15:30~16:30ぐらい →満席(2/2)
25(月) 15:30~16:30ぐらい→満席(2/4)
本当に私にもできるの!?と言いながら、最後の過程でクリームを巻く時点で
大変雰囲気が盛り上がる!?基本のロールケーキです
自分で作れるようになれば、お店で買わなくなる味です
Tarte Tatin りんご菓子の王様!タルトタタン
リンゴ菓子の王様!「Tarte Tatin タルトタタン」
フランスの菓子店では、りんごの季節の時に、たまーーに見たような
(すいません!あまり見かけなかったなぁ・・)
でも、北のりんごの地方では、有名なお菓子です。
フランス在住の時にも、williamという黄色い酸味のあるりんごを使い
よく作りました・・
一度に6個ほどのリンゴ(日本では紅玉ですね)を使うので、
採算が合うようにするには難しい・・ケーキですが、
現在、今週末に向けてお客様に出せるように試作中でございます
りんごをたくさん使うし、2日に分けて作られる贅沢なケーキ。
このカラメル色がなんとも食欲誘います。
食後の後のケーキとしてもりんごの酸味が広がり、食べやすいですね!
+250円でご提供予定
年始お休み中にホッ・・と一息
今年1月1日~8日まで当店は、お休みを頂きました。
その間、元旦1日に家族3人で病気になり、年末の仕事がひびいたのかな・・と泣く泣く寝ていましたが、
後半は、娘が「いちごがお腹いっぱい食べたい!」と言っていたので、
伊豆にいちご狩りに行きました!
高床式のいちご狩りは、見やすいし子供も取りやすい!
「いちご狩り」に行かれた方、みなさんが感じると思うのですが、
獲りたては、ほーーーんとにみずみずしい!
なぜなら、店頭に売られているイチゴパックは、青いまま、
冷蔵庫で保存されて赤くなってから出荷されるそうです。
もぎとられると根から水の供給が切られてしまうので、みずみずしくないのは当たり前ですよね?
大好きな「いちご」に大はしゃぎ!たーくさん食べました♪
いちごが嫌いな息子のために、次は「オレンジ狩り」へ!!
無農薬のネーブルオレンジ!これまたびっくり!するくらいみずみずしい!
オレンジジュースがたっぷりのネーブルオレンジ。
無農薬なので皮は、シロップ漬けにして、レストランで使います。
<みずみずしくて、う~っすっぱい!>
冬休み前半は、親の仕事でかわいそうな子供達でしたが、
後半は、おかげ様で楽しい思い出が作れました♪
クリスマスパーティセット&オードブルおせち
新年明けましておめでとうございます!
今年も当店を何卒よろしくお願い申し上げます
去年に続き、多くの注文を頂いた、クリスマス時期~大みそかにかけて、当店にて販売しました
<ローストチキン>通年販売
<パーティーセット>通年販売
<オードブル風おせち> 大みそか販売
のご報告をさせて頂きます。ぜひ!今年の参考にしてくださいませ!
注: HPのMENUの欄にも掲載
<国産森林鶏のローストチキン>
前日にフランス産の塩とプロヴァンスハーブでマリネし、
中には、レーズンバターライス、レモンバターソース付き
(写真1.2kg)
(写真2kg)
<オードブル風おせち>
(2人前 12500円)
<オードブル風おせち>
MENU
オマールエビ! 先ほどまで活きていたオマールを香草と茹で上げました
フランス産ロジエのフォアグラのテリーヌ
天使の海老 オランデーズソース
黒毛和牛のローストビーフ
手作りスモークサーモン 当店にて燻製致しました
サーモンとクリームのムース
蟹と帆立のテリーヌ
海老のテリーヌ
パテドカンバーニュ 豚肉の田舎風パテ
鴨の燻製 当店にて燻製致しました
オリーブとアンチョビのソテー
野菜のピクルス
スペイン産生ハム
シャンピニオンのマリネ
かぶと鶏挽肉の詰め物
豚肉とニンジンのゼリー寄せ
黄桃のクラフティ
年末年始の休みのお知らせ
今年、29日(土)まで通常営業
30日(日)おせち準備のために臨時休業
31日(月)おせちお渡し 13時~15時まで
2013年 1月9日(水)~ 通常営業
以上、よろしくお願いいたします
1月の親子でお菓子教室の日程お知らせ
大好評!の1月親子でお菓子教室の日程が決まりました!
ご予約受付中!
試食&ドリンク付き!
<当店にてのお菓子教室風景!>
1月は、ロールケーキ、バレンタインのガトーショコラ 2品を作ります
詳細は、右のチラシをクリック!→1月お菓子教室
お申込み方法:HPのCONTACT欄からメールにて、または直接当店までTEL
<<1月の親子でお菓子教室日程>>
※ 土曜日のみ9:15~10:30過ぎぐらいまで
月・水曜日 15:30~16:30過ぎぐらいまで
費用:大人一人・子供一人で 安!2000円! 追加一人1000円
(試食&ドリンク付き)
<シンプル!バターの香りがいっぱい!ロールケーキ>
まだ空席あり!
:1月9日(水) 12日(土)→満席 14日(月) 16日(水) 19日(土) 23日(水)
<大好評!アンコールに応えて! バレンタイン生チョコレートのような!ガトーショコラ>
ガトーショコラ:26日(土)→空席少 28日(月) 30日(水)