2016/05/30
5月の後半レッスンで作っているのは
*懐かしのマドレーヌ*
と大人レッスンでは
*本格!発酵ピザ*

基本のお菓子*マドレーヌ*
卵の混ぜ方、砂糖等の扱い方など・・・お菓子を作る上で基本がいっぱい!のお菓子。
ふわふわ♪な生地になるために、よくみんながんばりました!
最後は、こどもが大好き!なチョコチップも飾りました
顔や絵にする子もいたね~
かわいい♪デザイン型に流し入れて、ふんわり焼き上がったマドレーヌ!
焼き菓子特有のいい香り♪がしてました
基本のお菓子ができたら、次にステップ!だね
一人10個持って帰りました
<大人教室 本格ピザ>
イースト菌を使った本格ピザ!
当レッスンでは、何度か出てきたピザ。
みなさんに手作りのピザの美味しさを知ってもらいたくて・・
特にこれからの季節、自然発酵がよくできますので作るのにおススメ!
手作りのトマトソースは、美味しい!し、好きな具はのせれるし・・
<トマトソース>と<照り焼きチキン>の2種類を作りました!
Posted in セド |
2016/05/20
**Leçon de JUIN 6月のレッスンのお知らせ**
ジメジメした・・季節、6月にふさわしいさっぱりした冷菓のレッスンを
ご用意致しました
<<6月のチラシ>>
↓
2016.6月クレモンティーヌ教室
(2回クリックしてください)
<臨時休業>
6/8(水) 6/9(木) 6/18(土)→6/19(日)の代休
**父の日特別企画 男料理 ローストポークを作ろう**
ダイナミックな肉料理は、まさに男料理!!
フィレ肉1本をにんにくやハーブ、野菜と一緒に焼きうまみを引き出します
お父さんと一緒に・・お母さんと一緒にパパのプレゼントへ どなたでも参加できます
持物:3000円(親+子1組) 30cmぐらいの皿もしくはタッパー
6/19(日) ①9:30~10:30 満員
②11:00~12:00 8組 →残②
<<①こどものおかし教室 フィンガービスケットケーキ>>
※全ての行程を自分で作れます 作った品は全てお持ち帰り

英語でフィンガーは、指の事ですね。
卵白生地でできているのでとても軽いクッキー!
指のようなクッキーを絞り出し、果物が入ったクリームを挟みます
スポンジが軽いのでいくらでも食べれちゃう!ケーキです
持物:2000円(兄弟参加+1000円) ゴムべら 底マチが広い紙袋
タッパー(ビスケットが残った場合) 容器は当店にて用意
<<日程>>
**15:45~17:15**
6/13(月)
**15:30~17:00**
6/15(水)→満員
**16:15~17:45**
6/3(金) 6/7(火) 6/14(火)
**16:30~18:00**
6/2(木)
**10:00~11:30**
6/4(土)
<<②ことものお菓子教室 オレオのチーズケーキ>>

こどもが大好き!なOREOオレオのクッキーをチーズケーキにしました
まさにクッキー&クリームのチーズケーキ!
持物:2000円(兄弟参加+1000円)
ゴムべら、底マチが広い袋 型は当店にて用意
<日程>
**15:45~17:15**
6/20(月) 6/27(月)
**15:30~17:00**
6/22(水) 6/29(水)
**16:15~17:45**
6/10(金)→満員 6/17(金) 6/21(火) 6/24(金) 6/28(火)
**16:30~18:00**
6/16(木) 6/23(木) 6/30(木)
**10:00~11:30**
6/11(土)→満員 6/25(土)
**食を通して自立しよう! 小学生教室 ハンバーグ**
大好き♪ハンバーグを作ってみよう!
生のハンバーグを小2個持って帰ります
注:グループレッスンになり、1品を皆で調理します
グループで作った物を分けて持って帰ります
持物:500円 タッパー エプロン(あれば) タオル 水筒(必要であれば)
<<日程>>
6/1(水) 15:30~16:30→満員
6/6(月) 15:45~16:45→満員
**大人教室 人気のシフォンケーキを作ってみよう**
大人教室にしては、珍しく・・・ケーキを作ります
シフォンケーキは、時間もかかるし難しいのでこども教室では作れません
人気のケーキをこの季節らしくレモン風味にしました
*当店自慢の手作りジャムをプレゼント!*

持物:3000円 ゴムべら 底マチが広い袋 型は当店にて用意
<日程>
10:00~11:30
6/22(水) 6/23(木)
Posted in セド |
2016/05/13
5月の前半のレッスン*チョコチップのおからクッキー*がスタートしました!
大豆に含まれるたんぱく質と食物繊維、またきび糖に含まれるミネラル・・栄養満点!
のクッキーになります
外枠は、カリッ!真ん中は、ソフトなクッキーです
ひたすら混ぜる!混ぜる!のクッキーです
混ぜる材料は、たくさんあるから手が疲れたね!
最後は、スプーン2本で丸めて落とします
みんな真剣!
お母さんにプレゼントする用にゴマクッキーも作りました
※まだ空きがあります ご予約をお待ちしております
Posted in セド |
2016/05/10
**5月のお弁当の月替りメニュー**
初夏にふさわしいさっぱりとした味の内容に致しました
<コーンとハーブパン プロヴァンスの塩の花パン>
コーンとハーブを練りこんだ生地の上に
プロヴァンスの<塩の花>と呼ばれる塩をのせました
<フルーツトマトとオレンジのサラダ>

甘みのあるトマトとオレンジを合え、オリーブオイルで合えました
トマトの甘みとオレンジの酸味が美味しい!サラダです
<オレンジのマドレーヌ 自家製オレンジコンフィチュールのせ>
バターたっぷり!のコクのある生地にオレンジシロップを練りこみ焼き上げました
上には、丁寧にオレンジの果肉だけを取り出し、コンフィチュールにしたものを
のせてあります
バターのコクとオレンジの酸味が初夏にふさわしい自慢のケーキです
※カルボナード弁当は、夏季の間、休み。
クロックマダム弁当・キッシュ弁当は、終了致しました
Posted in セド |
2016/05/09
5月に入り、新しいレッスンがスタートしました!

「母の日イベント」
今年も、ベリー類を飾ったベイクドチーズケーキ♪
例年通り、お父様のご参加が多くて、お子さまと楽しく作っていらっしゃる
姿が印象的でした
このチーズケーキは、とにかく材料をよく混ぜること!
子供達が疲れたら、お父さんが代わりに混ぜてあげてました
ベリー類の飾りは、本当に子供達それぞれ、感心!するぐらい
ステキなものができました。想像力豊かでうらやましい~
<<食で自立!小学生教室のレッスン風景>>
小学生教室では、新一年生がいることもあり、基本のレッスン「サンドウィッチ」になりました

あまり切れないナイフでそれぞれがキュウリを輪切りにすることからスタート!
キュウリとハムのサンド&たまごのサンドを作りました
みんなやりたい!やりたい!と料理好きの子供達ばかり!
ゆでたまごの殻をむくこともしてみました 結構苦労している子もいましたね・・・
フォークの背でつぶすのも力仕事でした
今度は、各ご家庭で作ってみてくださいね!
Posted in セド |
2016/04/25

5月のレッスンのチラシができました
**5/8 母の日**に向けた特別レッスンもご用意しておりますので
ご覧くださいませ
また、臨時休業や火曜日の午後レッスンのみ休みなどの情報も
掲載されております
↓
2016.5月クレモンティーヌ教室
<5月の臨時休業のお知らせ>
当店は、定休日:日曜・祝日の他に臨時休業がある時がございます
5月の毎週火曜日pm(13:00~)
5/2(月)
5/21(土) 5/23(月)

**母の日 特別企画**
ママにベリーがのったベイクドチーズケーキをプレゼントしよう!
去年の企画では、たくさんのパパが、母の日のプレゼントケーキのために参加してくれました
飾りもそれぞれ、個性がでてステキなケーキができあがりました
※今年も同じケーキ直径18cmのベイクドチーズケーキを作ります
5/7(土) 11:15~12:45
5/8(日) 10:00~11:30→満員
お持物:2500円 20cm以上の皿 ゴムべら エプロン タオル
<<①こどものおかし教室>>
**とうふのおからクッキー**
おからの自然な甘みを生かし、ゴマタイプとチョコチップタイプ2種類
作ります 栄養価の高いソフトクッキー
持物:2000円(兄弟参加+1000円) エプロン タオル ゴムべら
クッキーが20個程入る容器
<<日時>>
15:45~17:15
5/16(月)
15:30~17:00
5/18(水)
16:30~18:00
5/12(木)
16:15~17:45
5/6(金) 5/13(金)
10:00~11:30
5/14(土)
<<②こどものおかし教室>>
**ふんわりやわらか!昔なつかしマドレーヌ**
バターの香り♪とふわふわがおいしい!誰もが好きなマドレーヌ
持物:2000円(兄弟参加+1000円) エプロン ゴムべら タオル 20個入る容器
<<日程>>
15:45~17:15
5/30(月)
15:30~17:00
5/25(水)
16:30~18:00
5/19(木) 5/26(木)
16:15~17:45
5/20(金) 5/27(金)
10:00~11:30
5/28(土)
食を通して自立しよう!!
<<小学生教室>>
新一年生も入り、簡単な基本の調理から始めます
**サンドウィッチを作ろう**
野菜を切って、挟んで、材料を混ぜて・・・
費用:500円(一人) サンドウィッチが3個程入る容器 エプロン タオル
※人気教室なのでご予約お早目に・・
<<日時>>
5/9(月) 15:45~17:15→満員
5/11(水) 15:30~17:00→満員
<<大人教室>>
**本格!ピザを家庭で作れる様になろう**
手作りピザは、本当に美味しい!
お子さまと一緒に好きな具をたくさん!のせて焼き上げましょう!
第一次発酵ありの本格的ピザ!
持物:3000円 直径25cmほどのピザがのる皿 2皿
お一人様参加多数
<<日程>>
定員5名
10:00~11:30
5/25(水) 5/26(木)
Posted in セド |